メインコンテンツまでスキップ

緊急修正フェーズ

緊急修正と開発を同時進行させるときのブランチの取り回し

本番化した後。つまり後発的に不具合が発覚し、急いで修正が必要になることがあると思います。

「急ぎ」の修正であるか?が肝

他の開発が進んでいなければ、フィーチャーブランチで修正するだけですが、開発が進んでしまっている場合は、開発がブロッカーとなり、直ちに修正が本番環境へ反映できません。

それらに対応するのが、Git Flowのホットフィックスブランチです。

ホットフィックスブランチ概要

ホットフィックスブランチは、リリースブランチとほぼ同じです。

特にGit FlowをコマンドやGUIで実行している場合は、意識することはありませんが、相違点はメインブランチから派生するという点です。

ホットフィックスブランチの取り回し

リリースブランチの取り回し比較

(比較が見やすいようにコミットの数は調整してあります)

通常手順

1. フェッチ→プルを実行してから、作業を始める

必ず、develop ブランチ、main ブランチが最新であるかどうか?を確認しましょう

2. ホットフィックスブランチを開始

デベロップブランチからホットフィックスブランチが作られます。ホットフィックスブランチの名前をどうするか?即ち、バージョンをどうするか?と聞かれるので、バージョンを打ち込みます。

3. コード内の表記を変更

HTMLやpackage.jsonのバージョンを変更します。

4. 最終確認

依頼主をまじえての最終確認をします。 QAと呼ばれる作業です。

5. ホットフィックスブランチを終了

終了後は、develop と main、両方をプッシュする必要があるので、忘れないようにしましょう。また、終了時にバージョンが書かれたタグが自動で作られますので、これもプッシュするのを忘れないようにしましょう。

6. 公開作業

更新されたメインブランチの内容をサーバーにアップロードします。